油そば発祥の地に行きました

休みでやることないので、以前から食べたかった中央線の武蔵境駅にある「珍々亭」に行った。

f:id:enoshige:20191013131920j:plain

老舗感がある。おいしい見た目をしている。

 

f:id:enoshige:20191013130750j:plain

昔、早稲田で編プロにいたとき、「早稲田が油そばの発祥」と聞いたのだが、武蔵境が発祥だった。ウィキペディアに「東京都武蔵野市発祥」と書いてあって、もうなにがなんだかわからない。でも、おいしいものだから、どこが発祥でもいいじゃないか。俺たちは発祥はどこでもいいので、おいしいものを食べたいのだから。

 

 

 

 

 

f:id:enoshige:20191013130822j:plain

お昼店に行ったら行列がすごい。やはり、発祥の地というのは、行列ができている。おいしいものは、待ってでも食べたい。逆に行列を待ったからこそ、とてつもないおいしさになるのではないか、食べログ4以上(体感)のおいしさになるのではないかと思っています。

 

店内に入ると、おばさんたちが忙しく、動いている。おばさんたちがいるお店はおいしいので、もう勝ちだ。

 

f:id:enoshige:20191013131906j:plain

メニュー。チャーハンも食べようと思ったが、油そばに集中したいので油そば大を注文した。今度はチャーハンも食べたい。チャーハンだけは裏切らない。

 

f:id:enoshige:20191013131916j:plain

こちらは油そば発祥の地の油そば。絶対においしい見た目をしている。もう優勝。

 

生卵トッピングがあるときは必ずトッピングするようにしている。そっちの方が絶対においしいから。

 

具はシンプルながらも太麺で、タレと絡んでこってりとコクのありながら、箸が進む。一心不乱に食べた。

 

油そばって、どこで食べてもおいしい気がするが、発祥の地はさすが「うまかったな・・・」とつぶやいて帰るぐらいおいしかった。

 

あと、桜台にある「破顔」のまぜそばもおいしいかったので、みんなおいしいお店には行こう。